謹賀新年 初撮り@HND
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さて、旧年中はブログの更新がすっかり途絶えがちになり、モチベーションも下がってしまいましたが、今年は「週1回更新!」を目標に頑張る所存でございます。
2013年の初撮りはNRTも候補に入れましたが、安近短のHNDとしました。最近は2タミが初日の出スポットとして多くの雑誌に掲載された為、元旦の朝は多くの人が2タミ展望デッキを訪れるようになりました。おかげで、空港パーキングはAM5:00の時点で満車となり、空港ビルに入る事すら今年はできませんでした。よって、空港を通過し、城南島に出撃して参りました。ハイ!
今年の初日の出は天気も良く、幸先の良いお正月となりました。房総半島上空には雲が掛かっていたものの、朝日は強烈でした。ここ2〜3年初日の出クルーズが流行っているので、羽田空港沖にはクルーズ船と屋形船が朝から出船していました。
また、ヒコーキの方はやはり初日の出フライトが満席の様で(¥70,000/40分?高いね!)、AM6:00頃には各航空会社とも、次々と離陸して行きました。朝日の中を逆光で撮るのもこの季節の楽しみですね!
お正月は東京上空のヘイズが少ないので、遠距離撮影には絶好のチャンスとばかり、海ほたるに移動し、D滑走路離陸機を狙いました。海ほたるの方は何故かガラガラで拍子抜けしてしまいました。
良く見ると、今流行の「嵐JET」です。嵐JETがスポットインすると、オネー様達が子供達そっちのけで写真を撮る風景を良く見かけます。ADとしては大成功ですね!
| 固定リンク
コメント