日が延びてくると・・・今まで撮れなかった機体が・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も南風の日が増えてきました。成田空港周辺は、南風になると撮影ポイントが増えるのです。
平行進入が始まって最終旋回のポイントが少し北側にずれましたが、撮影ポイントを移動させればすむ事です。
最近このポイントにも週末は徐々に同業者?が増えてきたのは何よりです。ハイ!
この瞬間、ファインダーで覗いているとゾクッとします。w(゚o゚)w
スカイマークの旋回は鮮やかです。最終進入コースへ最短距離で入っていきます。もちろん進入管制のもとに飛んでいるのですが、それでもだらだらとは旋回しません。
ここの撮影ポイントの良いところは飛行中の機体をGEAR UPの状態でほぼ正面から撮れる事ですね!
そして、頭上を通過するAAのB777。これで、200mm位でしょうか。
AIR ASIA JAPANのA320です。NRTもLLCがドンドン増えて、今年は楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ブログを1ヶ月間もサボってしまいました!
関東地方はどこも雨模様の週末(6月の事)。痺れを切らして晴れているRJOAへ!
ヒコーキを近距離で撮るべく、滑走路を挟んで反対側の撮影スポットへ。ここは200mmもあれば十分な距離のスポットです。しかも、同業者?は誰も現れず、少し残念でしたが・・・。(´;ω;`)ウウ・・・
太陽が真上に来て機体が光っています。この日は着陸はRWY28、離陸はRWY10でした。ハイ!
このスポットは管制塔の目の前になります。
この機体の一番美しい姿は前から?斜め後ろから?・・・。
RWY横の森林公園より撮影。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント